忍者ブログ

我楽多ガーデン

*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

農作業日和

旦那さんが今日明日と休みなので
息子と温水プールに行ってもらいました。
その間に作業開始~(*^^*)
ff0a7a0e.jpeg

庭の菜園コーナー
トマトやきゅうり等を植えつける為に
畝を作り、支柱を立てました。
早速、手前のニラの横に
枝豆とトウモロコシの種まきをしましたよ。
苗はもう少し後でと思っていたのですが
苗屋の専門店を覗いたら
2年前に育てたトマトの日記→こちら
品名はサントリーの本気野菜「ロッソロッソ」
を取り扱っていたので即買いしちゃいました。
昨年は5件以上探しても出会えなかったので嬉しかったです。
ロッソロッソは調理用トマトです。
大きくて実割れもなくて食べ応えがあって美味しいですよ(*^^*)
ロッソロッソを2株
ミニトマト アイコを1株
デルモンテシリーズの中玉2株、大玉1株をチョイスして
計6苗を植え付けしました。
bb372591.jpeg
セラスチウム
4年前に国華園さんの50円種を蒔いて宿根した物です。
もりもりにでかくなってるので間引きまくってます。
咲き始めたところなので
満開までもうちょっと。
c52705cf.jpeg
ゲウム リバレ
お隣さんからのこぼれ種です。
目立たない花ですが
写真で撮ると可愛いですね♪
b7382365.jpeg
レンガを水に浸して
レンガ積みの準備中
連休最終日できるかな?

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


PR

黒いチューリップ ポールシェーラー

f873d2b6.jpeg
ポールシェーラー
もっといっぱい群植すれば良かったと後悔してます。
場所を忘れないように花壇の様子の写真もUP。
22f98385.jpeg
少しずつ緑が茂ってきました。

昨年、友人宅から分けていただいたピンク色の水仙
なんとも優しい色ですね。

ハナニラ ウィズレーブルー
ほったらかしでも丈夫で増えて春に咲いてくれます。
b5b31312.jpeg
保育園でもらったチューリップも健在です。

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

リメンバーミーの芽吹き

049cf222.jpeg
リメンバーミー
一番に葉を展開してくれました。
この葉色を見るのが楽しみで仕方ありません。
長い冬を待ったかいがありました(*^^*)
まだ芽吹いてないのもあるので心配です。
dd21187b.jpeg
タイツリソウ
この写真を撮った後、風が強くて花が痛んでしまいました。
クレマチスなども折れてしまったり、葉が痛んだり
可哀想な状態なってます(T.T)
751cb823.jpeg
ラブラドリカ
冬の間にカリカリになって見るも無残だったのが
キレイな葉が芽吹いて
花が咲き始めました。
あちこちにこぼれ種で増えてきています。
021.JPG
グレゴマ

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

ギボウシ(ホスタ) リメンバーミー

ギボウシ(ホスタ) リメンバーミー
価格:1,890円(税込、送料別)
 

ビオラの季節

昨日はちょっと買い物に出たら渋滞にはまってしまいました。
NHKの「おひさま」効果で安曇野は賑わっているのかな?
県外ナンバーの中で「いわき」や「水戸」ナンバーの方々も
御出でになってるので嬉しく思いました。
しかし今日は朝から嵐みたいな天気です。
せっかくお出かけも生憎の天気で残念

玄関前はビオラの季節です 。
 
神戸ビオラ バニーパープル

 花ざかりビオラ ピンクアンティーク


つのたんビオラ ヘブンリーブルー 

スイセン タヒチ 

名前不明

八重咲き 名前不明
植えっぱなしで3年目です。

ブログ村さんのオリジナルバナー作ってみました。

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

葉がキレイ

今日から6連休です♪
といってもどこにも行く予定なしです。
庭仕事がどれだけできるかな?という感じです。
 
朝霧草
とても優しいヨモギ色。
もこもこと手触りも気持ちよい葉っぱです。
 
ムラサキミツバ
新芽の今はシルバーがかった色合いで素敵です。
リシマキア オーレアがもうすぐ葉を広げてくるので
色のコントラストが楽しみです。
 
タツタソウ
ご近所さんから頂いちゃいました。
山野草でとてもキレイな花が咲きます。
葉っぱも可愛いですね。
 
斑入りオダマキ
この葉っぱ凄くキレイでとても気に入ってます。
昨秋に植えたばかりなので今年は花が咲くか分からないけれど
いっぱい増やして半日陰をこの葉っぱで明るくしたいです。
015.JPG 
斑入りミセバヤ
可愛すぎます(*^^*)

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

宿根草ムラサキミツバ

宿根草ムラサキミツバ
価格:315円(税込、送料別)
 

   
宿根草タツタソウ

宿根草タツタソウ
価格:840円(税込、送料別)
 

     
宿根草オダマキ ‘レプレコンゴールド’

宿根草オダマキ ‘レプレコンゴールド’
価格:315円(税込、送料別)
 

  

Calendar

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Profile

HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。

Blog Ranking

ランキングに参加しています ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ

Recent Comments

[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]

Search

Wishlist

Counter

Analyze

Favorite books

Copyright ©  -- 我楽多ガーデン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ