我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
おばけかぼちゃの種まき
- 2009/04/19 (Sun)
- 家庭菜園 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ふっふっふっ┌( ̄0 ̄)┐
ついに今年は着手します。
ハロウィンにジャック・オ・ランタンを作るため
おばけかぼちゃ(ハロウィンパンプキン)の種を蒔いて育てます。
サカタのタネのホームページ
さっそく黒ポットに種を蒔いて
菜園にビニールのトンネルを作ってその中へ。
3月末ごろ、花の種まきをしたトレイも一緒に入れました。
うまく発芽してくれるといいなあ。
ついでに息子も某通信教材、プチトマトの種まきをしました。
それにしても凄い字です(^^;)
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。
応援ぽち、よろしくお願いします。
PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
無題
Trick or Treat~!!
ハロウィンが楽しみですね☆
そっか、子供にはこういう鉢を用意してあげて、
自分だけの野菜を育てさせてあげるのも良いですね。勉強になります。
kiriteさんへ
どうなるか楽しみです。
大きな実は買うと高いんですよね(^^;)
この教材は赤ペン先生の物です。
ちなみに1年生の時はひまわりでした。
子供専用で作らせてあげるのも一緒に楽しめますよね。
でも教材セットだとあまり大きくなりそうにないです。
発芽したら植えなおしになりそうです。