忍者ブログ

我楽多ガーデン

*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初秋の菜園作業

庭の菜園ではブロッコリーの苗を植え、
ほうれん草、チンゲン菜、春菊などの
菜葉類の種まきをしました。
 
 
初登場の借りている畑には
キャベツの苗を植え
大根、白菜を種まきして
無事に発芽しています。

 
そのお隣には
サツマイモさん(^^♪
10月中旬以降には収穫予定です。

その他には
葱とカボチャがいます。

今年のカボチャは何だか
出来が悪いです。

カボチャと言えば
種まきして育てた
ハロウィンかぼちゃさん
実ってます♪

2つだけ良い子が育ちました。
この子はkiriteさんちに嫁に行く予定の子です。
もう1つは8月の上旬に
採れたので
腐ってしまわないかとドキドキしましたが
今のところ大丈夫です。

早くJack-o'-Lantern ジャック・オ・ランターンが作りたいよ~(^^♪
 
ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。
 
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

ご無沙汰してますー♪
体調は大丈夫ですか?朝晩冷え込むようになってきたので、お互い気をつけなきゃですね~。

ハロウィンかぼちゃ、きゃわいい~☆
お心使いありがとうございます♪すんごい嬉しいです☆でも、数少ないのにもらってしまって良いのでしょうか?tentenさんのお家で使われるようでしたら、無理はなさらないで下さいね☆

実は私、リグラリアを10月くらいに株分けしようと思っていて、もしよければ婿にもらってやって下さいー。(ちょっと花の色がきついんですが…)

ところで、tentenさん!
さつまいもって、まだ収穫しちゃいけないんでしょうか?
ウチはつい1週間程前に収穫してしまって、今日焼いて食べたら、ぜんっぜん甘くないんですよ。
しかも多分ツルボケで、ツルがやたら伸びてお隣の敷地へ侵入してました…(^_^;)
畑も2年目だと言うのに、なかなかうまくいかないですね~。
  • from kirite :
  • 2009/09/20 (20:52) :
  • Edit :
  • Res

kiriteさんへ

お久し振り~♪
体調は運動会で疲れてまーす(笑)

ハロウィンかぼちゃ是非是非貰って(^^♪
リグラリアもらっていいの!!!
高級宿根草が我が家に・・・O(≧▽≦)O ワーイ♪
私も良かったらお裾分けできるものがいくつかあるの。
またお知らせします(*^^)v

サツマイモの管理はもっぱらばあちゃん任せですが
蔓返しを2回くらいはした方が芋が育つけど
したかな?
蔓が根付いてしまうと葉ばかり育ってしまうので
要注意です。
植え付けしてから4ヶ月くらいが収穫時だそうです。
試し掘りして芋の実り具合をみてから収穫すると良いと思いますよ。
  • from tenten :
  • URL :
  • 2009/09/21 (21:25) :
  • Edit :
  • Res

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。

Blog Ranking

ランキングに参加しています ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ

Recent Comments

[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]

Search

Wishlist

Counter

Analyze

Favorite books

Copyright ©  -- 我楽多ガーデン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ