我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
ブリキの数字で・・・
- 2010/12/29 (Wed)
- 庭造り |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
雪が少し積もりました。
思ったより寒くない気がしますが
年末年始は天気が大荒れ予報なので
帰省や旅行される方は気をつけてくださいね。
我が家も東京の義姉夫婦が
泊まりにくる予定なので心配しています
家の入り口の古い電柱に
ブリキの数字で番地を表示してみました。

L字フックに引っ掛けました。
強風にも一応耐えてます。
思ったより寒くない気がしますが
年末年始は天気が大荒れ予報なので
帰省や旅行される方は気をつけてくださいね。
我が家も東京の義姉夫婦が
泊まりにくる予定なので心配しています
家の入り口の古い電柱に
ブリキの数字で番地を表示してみました。
L字フックに引っ掛けました。
強風にも一応耐えてます。
![]() ブリキナンバー 0から9 セールSALE%OFF人気シンプル1人暮らしLTIN ナンバー 【YDKG-tk】【激... 価格:780円(税込、送料別) |
東側のレンガの小道
今年中に枕木の塀を完成できませんでした。
5本だけですがちょっとだけ塀の雰囲気がでたかな?
小屋前の小道にも薄っすらと

風が強いと扉がガーンと開いてしまうので
白樺の丸太を転がしてあります。
来年はここに板塀をつけるぞ!
もさもさのベアグラスもついでにパチリ。
今年最後の更新です。
この1年を振り返ってみると
あまり良くなかったなあ・・・。
新年早々
我が家を建てた工務店の倒産ニュースが飛び込んできました。
今後の点検、不具合がとても心配なんです(-_-;)
それから同1月
同居している祖母の転倒骨折、入院、手術。
90歳にもかかわらず奇跡の復活を成し遂げてくれました(T.T)
今もとても元気に過ごしてくれてます(*^^*)
その後
母の入退院や痴呆の兆し・・・。
私の人間関係の不調や
会社の仕事が減ったため
9月頃から今月までたくさん休暇をいただけたり(給料激減)
10月には母の訃報。
人生いろいろ・・・。
でも
楽しいこともいっぱい。
なんとかなるさ。
努力してれば結果オーライになるのを祈りつつ
元気いっぱい来年につなげたいと思います。
こんなブログでも来てくれる方に感謝してます。
皆さんよいお年を。
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
無題
素敵なブリキの数字ですね~
初めて見ました!!
tentenさんのお庭造りにはいつも触発されまくりでした。
何も進まない我が家。来年こそは亀さんペースでも
進んでいきたいと思っています。
いろいろ大変な一年だったんですね・・・
来年はいい年になりますように、九州からお祈りしています。
今後もどうぞよろしくお願いします。
けいさんへ
今年もよろしくお願いします。
我が家も亀さんなので今年は大変化したいですね~。
身も庭も(*^^*)
けいさんは九州の方なんですね~
私の亡き母が鹿児島の出身なんですよ。
そのせいか私と息子は残念ながら彫りは浅いですが眉毛がしっかりした顔です(笑)