忍者ブログ

我楽多ガーデン

*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

枕木の塀に板張り開始

昨日と今日は風が強かった安曇野です。
ショックなことに植える予定で置いといた買ったばかりのコンパクトガウラが
風で転んで水路に流されて消えてました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
かなりショックですが元気を出していきましょう!
雨あがりでブロックの化粧仕上げができなかったので
先週、板塀用に塗装した10枚の板を取り付けしました。

まずは板受けになる杉の野縁をつけてから
杉の野地板を貼りました。
近くのHCでは180ミリと120ミリの野地板しか取り扱ってなくて
150ミリぐらいの巾が一番理想かなと思って探しました。
楽天さんでは150ミリの野地板があり
こちらを購入するか凄く悩みましたが
送料と材料が足りない場合を考えてHCで手に入る
180ミリで妥協してみました。

とりあえず4本枚貼ってみたところの写真ですよ。
杉板なので一度だけの塗装ではけっこう赤みを帯びてます。
次第に経年変化で変わってくると思います。
どうでしょうか?
一気にカントリーチックになった気がします。
私の頭の中では
「いちろうさんの牧場でイ~アイ、イ~アイ、オ~♪」が流れてます。
枕木がゴツイ感じなので180ミリの巾でもありかな?
材料が足りないので、又来週の作業予定です。

ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
 
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

オキシペタラム?初めまして~のコです♪
鮮やかなブルーですね(*^_^*)
綺麗です。アリッサムも可愛い~♪
私は一昨年枯らしてしまいましたぁ・・・
  • from ほーし :
  • URL :
  • 2011/10/22 (22:05) :
  • Edit :
  • Res

ほーしさんへ

オキシペタラムは少し耐寒が悪いようですが
寒冷地の我が家では軒下で冬越しできてます。
面白い花ですよ♪
アリッサムはこぼれ種駄目ですかな?
放任のほうが上手くいくのかな・・・?
地域によって違うのかな?
  • from tenten :
  • URL :
  • 2011/10/23 (19:56) :
  • Edit :
  • Res

無題

アリッサム、鉢植えだったからかな(^^;)

今日、また購入♪♪
頑張ってみまぁす(*^_^*)

  • from ほーし :
  • URL :
  • 2011/10/24 (14:22) :
  • Edit :
  • Res

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。

Blog Ranking

ランキングに参加しています ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ

Recent Comments

[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]

Search

Wishlist

Counter

Analyze

Favorite books

Copyright ©  -- 我楽多ガーデン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ