我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
カテゴリー「庭造り」の記事一覧
枕木を購入
- 2009/03/23 (Mon)
- 庭造り |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
私的に、むちゃくちゃ嬉しい事をご報告
念願の枕木を大量購入しちゃいました☆
ネットで探しに探して1本1000円で購入できましたよ。
トラックを借り、石川県まで行って42本手に入れました。
車代、高速代、燃料代を考慮しても1本あたり1700円ぐらいの計算です。
長距離運転の旦那さんの労働力に大感謝!
なんせ朝6:30~夜6:30までほとんど運転してましたから。
感謝の意を込めて、結婚してから初めてマッサージを試みましたが拒否されました(爆)
慣れない事はしないほうが良いようです(笑)
酒1升で手を売ったら喜んでいました。安上がりで有り難いです。
トラックを貸してくれたのは友人の
木崎湖の牡丹屋さん
凄く助かりました♪有難うございました。
お近くで釣りキチな方は、是非ごひいきにしてくださいm(__)m
これを使って庭造りを
自力で進めて行きたいと思います。
それにしても
枕木って重いですね・・・。
この数日の暖かさで
あと少しで水仙が開花です。
PR
電柱の花壇
- 2009/02/26 (Thu)
- 庭造り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2年ほど前に、以前の我が家の古い電柱を再利用して、電柱の花壇を作りました。
こちらは昨年の6月末頃の写真です。
秋には植え替えを行ったので
今年はまた違う感じになると思います。
こちらは昨年の6月末頃の写真です。
秋には植え替えを行ったので
今年はまた違う感じになると思います。
秋には、この電柱の余りを使って、お家の入り口を、装飾してみました。
といっても、ただ埋めて立てただけ。
旦那に、トタンで木柱のキャップを、作ってもらいました。
足元には、チューリップやフェスツカ グラウカ、ローズマリーなどを植えてあります。
ダイ〇ーで見つけた立て札を挿してみました。
といっても、ただ埋めて立てただけ。
旦那に、トタンで木柱のキャップを、作ってもらいました。
足元には、チューリップやフェスツカ グラウカ、ローズマリーなどを植えてあります。
ダイ〇ーで見つけた立て札を挿してみました。
ハンギングしているブリキのバケツも100円shopのものを、カナヅチで叩いて形をかえてから下げてます。
かなりチープな感じですが、お値段以上になってるかな???

Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]