我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
今頃ジューンベリーが紅葉?
- 2011/05/24 (Tue)
- 樹木 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
ジューンベリーの葉っぱが紅葉しました。
しかも何故だか2枝だけです。
春には花も咲いて実もなっているのに不思議です。
昨春は花付きが悪く、秋に少し花が咲いて、この春にも咲きました。
樹の春夏秋冬がおかしくなってるのかな?
菜園の紅ほっぺに一つ実がなりました。
明日あたりには息子に食べられちゃうかな?(*^^*)
種まきしたハロウィンかぼちゃの芽が出ました。
サカタのタネさんの カボチャ ハロウィン、袋には8粒の種が入っていました。
左側2列です。後は枝豆です。
今のところ6粒発芽しています。
6苗も作ったら借りてる畑のスペースでは足りな~い(笑)
どうしましょ。
ちょっと頑張って毎日更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓お願いします。

にほんブログ村
PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
無題
一瞬、過去記事を読んでいるのかと思いました。
ジューンベリー、びっくりですね。。。
樹が四季を間違えるなんて、
何かの予兆でしょうか?
いちごかわいいですね♪
わたしに大きな畑があったなら、
迷わず「ください!」と言うのに
ハロウィンかぼちゃ~(>_<)
kiriteさんへ
無題
何だか、今年は大きな地震があったりして、
まだ何かあるんじゃないかと怖くて(T_T)
杞憂ですね。
お言葉に甘えまくって、ありがとうございます♪
kiriteさんへ
地震が来てダムが決壊したらどうしようかと
真剣に近所の人と心配してます。
カボチャ大きくなると良いなあ(*^^*)