我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
イフェイオン ウィズレーブルー
- 2009/05/01 (Fri)
- 球根植物 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
丈夫で日陰でもOKなので
レンガの小道へ。
花色がいっぱいあるので
花が咲く前は
他の色にした方が良かったかもと後悔してましたが
この淡い水色で、日陰が少し明るくなった気がします。
見ての通り砂利が、入り込んで良い土壌ではありません。
どんどん増えて群生し、隠してくれると良いなと思ってます。
レンガの小道へ。
花色がいっぱいあるので
花が咲く前は
他の色にした方が良かったかもと後悔してましたが
この淡い水色で、日陰が少し明るくなった気がします。
見ての通り砂利が、入り込んで良い土壌ではありません。
どんどん増えて群生し、隠してくれると良いなと思ってます。
そんな日陰に
クサソテツ
(別名 こごみ)
の新芽が出てきました。
何とも美味しそうです♪
これは春の山菜で
おひたしや天ぷらでいただくと美味。
前の家より移植しましたが
年々太くなって気がします。
来年には食べごろな大きさになるかも(^^♪
もちろんシェードガーデンの良い脇役にもなりますよ。
こごみのそばで
オダマキの可愛い蕾が膨らんできました。
ころころしてて可愛いです。
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。
応援ぽち、よろしくお願いします。


PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント