我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
オレンジ色のデイリリー?じゃないぞ!
- 2009/07/15 (Wed)
- 2009宿根草 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ヤブカンゾウ
(藪萱草)
へメロカリス(デイリリー)と思っていたのですが
この記事を書くために下調べをしていたら
なんと
ヤブカンゾウ
というユリ科のものでした。
多分頂いた苗に根っこが付いて来たんだと思うのですが
謎です。
しかも山菜として食べられるらしい。
3年目になり株も大きくなり
1日花が次から次と咲いてくれてます。
ヘリクリサム シルバー
いつ咲くのかな?と思ってましたが
どうやらこれが花なんですねヽ(*'0'*)ツ
カラスミセバヤ
蕾が付いてきました♪
昨年は、糸をはく小さなイモムシのようなものに
食べられてしまい悲しい姿になっていましたが
今年は勝ったかも
蕾が付いてきました♪
昨年は、糸をはく小さなイモムシのようなものに
食べられてしまい悲しい姿になっていましたが
今年は勝ったかも

ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。
応援ぽち、よろしくお願いします。
PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント