忍者ブログ

我楽多ガーデン

*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツルニチニチソウ

P1010980.JPG
ツルニチニチソウ
(ビンカマジョール)

P1020010.JPG
前の家に自生していたのを抜いて植えたものです。
生育は旺盛。
今年の春に思いっきり整理したので
スッキリしています。
普段からあまり広がらないように間引いたり、
蔓を囲った中にぐるぐると丸めています。

この場所には
P1010979.JPG
 ハナニラ、新入りのオダマキ、グレゴマ、斑入りワイヤープランツ 、ホスタ
瀕死のクリスマスローズ←芽吹いてきたところを犬の武蔵(大型犬)に踏まれた(T_T)
 とごちゃごちゃに植えてます。

北側の日があたらない場所には
0c4fbcfb.jpeg 
斑入りヒメツルニチニチソウ
どんどん増えてます。
悪条件にも関わらず元気です。
日陰でも
斑と白花のお陰で明るく感じますね。
 
 にほんブログ村 花ブログへ
 ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。

 
【ビンカマジョール】


姫ツルニチニチソウ ホワイト■新鮮花壇苗■ヒメツルニチニチソウホワイト10.5cmポット3個セット
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

tentenさん、こんばんは!

今日、会社の帰りに寄ったHCで、ツルニチニチソウを見かけました。
けっこう、葉が大きかったのが印象に残ってます。

ヒメツルニチニチソウも、見てみたいので、探してみますね!
  • from ミトマル :
  • URL :
  • 2009/05/08 (19:07) :
  • Edit :
  • Res

ミトマルさんへ

ヒメツルニチニチソウの方がコンパクトで扱いやすいかも。でも生育旺盛で広がっていくので植える場所は吟味したほうが良いと思いますよ(^^♪
グランドカバー向きのものは他にもいっぱいあるので調べると面白いですよ。
  • from tenten :
  • URL :
  • 2009/05/09 (13:16) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。

Blog Ranking

ランキングに参加しています ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ

Recent Comments

[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]

Search

Wishlist

Counter

Analyze

Favorite books

Copyright ©  -- 我楽多ガーデン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ