我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
風知草
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
無題
植物ってはてしなくいろんなのがありますね。
毎回見る度新たな植物を発見してます。
今日、kanaは学校であじさいの絵を描いたそうです。
tsumuの保育園にもあじさいがいっぱい咲いてます。
あじさいってきれいですよねー。
梅雨のジメジメした感じも和ませてくれます。
tentenさんちのあじさいはいっぱい咲いてますか?
無題
風で、サワサワ~って揺れてたら、癒されそう!
ホスタの花も、すごい立派ですね!大事に育てられたんだなぁっていうのが、伝わってきます。
エキナセアは、初めて見ました!本当、太陽みたいですね~♪満開になったところも、ぜひ拝見したいです!
ぽいめいさんへ
果てしない欲望が続くわけですよね(笑)
あじさいは4つあります。どれもまだ小さくてこれから色づいて咲きそうです。
あじさいをいっぱい植えると素敵だけど土地が狭すぎて沢山植える夢は叶いません(T_T)
子供のあじさいの絵っていいですね。どんな表現をしてくれるんでしょう。画伯kanaくんの絵見てみたいな(^^♪
ミトマルさんへ
ホスタはお世話いらずの優等生さんなんです。
お世話をしすぎると何故か枯らしてしまう私です(笑)
エキナセアもいっぱい色の種類があるんです。
現在2種類植えてあるので次は白色が欲しい~☆
その次は黄色・・・植えるとこあるんかいってな状態です(*^^)v