忍者ブログ

我楽多ガーデン

*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2号は八重咲きホリホック


ホリホック
立葵
(タチアオイ)
 

八重咲きのサーモンと表示されていたものです。
アプリコット
ピーチズドリーム
などと同じ色でも種類がありますね。

淡い色でおいしそうに見えます(笑)
 

1号はあいかわらず元気です。

次の3号の開花はもう少しかな・・・。

 にほんブログ村 花ブログへ
 ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。

ホリホックの苗「特選品種」Althaea rosea
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

ズキューン!!(心臓をぶち抜かれた~♪)

これ、めっちゃかわいいじゃないですか!!
種からですよね??
私も種からの予定があるのですが、育て方を教えて下さいませ!!

ステップ1:秋に種蒔き(外で管理ですか??)
ステップ2:そのまま大きくなってきたら、地植する。(外で越冬可能ですか??)

いろいろ聞いちゃってすみません。。。
  • from kirite :
  • URL :
  • 2009/06/27 (16:15) :
  • Edit :
  • Res

kiriteさんへ

可愛いっしょ☆
でもこれは苗で去年購入した子なのよ~。
3号が種まきから育った子なんですよ(^^♪
去年の5月上旬に種を育てたい場所に適当に埋めました。
分かるようにその辺の小さな石ころで囲んであげました。
いくつか発芽したんだけど最後にひとつだけ育ちました。
あとはほっといて翌年の今蕾をつけてます。
・・・って参考にならないですよね(;^_^A
白の八重はそれで失敗したの(笑)
耐寒、耐暑ともに強いです。
タチアオイってこぼれ種でも育つ元気な子だから
このサーモンの種うまく採取できたら採っておくね。
  • from tenten :
  • URL :
  • 2009/06/27 (18:12) :
  • Edit :
  • Res

ホリーホック

ホリーホックは、零れ種で発芽します。なので花壇に直蒔きでOKです。「ひるぜんリザーブ」では気温が低いので今ようやく咲き始めたところです。実生から育って2年目の昨夏の様子はこちらでご覧いただけます。
http://eco-garden.net/countrylife/watch49.html
  • from ミスターT :
  • URL :
  • 2009/06/29 (19:12) :
  • Edit :
  • Res

ミスターTさんへ

初めまして♪コメント有難うございます。
ホリホックは移植を嫌うみたいですね。
早めの定植か直播きが良いと手持ちの本に書いてありました。
サイトへ遊びに行かせていただきました。
素敵なお庭で大変勉強になりました。憧れます☆
  • from tenten :
  • URL :
  • 2009/07/01 (07:47) :
  • Edit :
  • Res

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。

Blog Ranking

ランキングに参加しています ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ

Recent Comments

[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]

Search

Wishlist

Counter

Analyze

Favorite books

Copyright ©  -- 我楽多ガーデン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ