我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
フレンチラベンダー
- 2011/06/09 (Thu)
- 2011宿根草 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
フレンチラベンダー
耳が薄紫で可愛いですね。
鉢植えで管理してます。
冬で駄目になるかなと思いつつそのまま屋外に放置しましたが
とても丈夫でした(*^^*)
レースラベンダー 月のしずく
レースラベンダーはいつも枯らしてしまうのですが
今年も買ってしまった。
ディアボロ
葉っぱと花のコントラストが

2つしか咲いてないので
来年は花数が増えますように。
その後の玉シャジン
しっかりと青色に染まりました。
ぽよんぽよんと咲いてます。
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓お願いします。

にほんブログ村
PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
無題
フレンチラベンダーはうさぎさんっぽくて、
かわいいですね♪
玉シャジン、ずっと玉シジャンだと思ってました
(^_^;)
kiriteさんへ
玉シジャンって間違えたのかとドキッとしちゃった。
思わず検索したら
韓国語で市場って意味なんですね。
勉強になったよ(*^^*)
無題
とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます!!
パスタさんへ
ラベンダーは香りにも癒されるのでいいですよね♪