我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
新入りのルリトラノオ
- 2011/04/22 (Fri)
- 2011宿根草 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ルリトラノオ
(瑠璃虎の尾)
120円と大変お値打ちだったので購入しちゃいました。
ベロニカ系が好きでついつい増やしてしまいます。
プルモナリア ‘ブルーエンサイン’
今年も無事咲いてくれてます。
先々週くらいからインフルエンザが大流行しています。
学級閉鎖が解除されて登校した日の午後から再び学級閉鎖になり
授業参観も中止になったりして今週は振り回されまくりました。
本日は家庭訪問も無事終了して
やっと一息つけそうです。
それから
NHKの趣味園芸の新しいお兄さん
どこかで見たことあるぞ・・・あっ!
戦隊シリーズ「ボウケンジャー」のボウケンブルーの人だ(*^^*)
思い出したことが嬉しくて旦那と息子に自慢したら
軽くあしらわれました・・・(‥;)
芍薬
前の家から移植して5年越しで
今年は花が咲きそうです。
よっぽど移植で根っこを傷めたんでしょうね。
どんな花だったか忘れてしまったので楽しみ♪
チューリップも咲き始めました。
kiriteさんも心配していた
ホスタが我が家でもやっと芽吹いてきました。
昨年地植えにした
一番のお気に入りの
ジューンとグレートエクスペクテーション
の新芽がまだ確認できてません。
もう少し様子を見たいと思います。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
![]() 宿根草プルモナリア ‘ブルーエンサイン’ |
PR
- << 満開のジューンベリー
- | HOME |
- 残り1本 >>
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
無題
もうこんなにも賑わっているんですね。
tentenさんのお庭はワクワクします
ベロニカ素敵ですね。わたしも取り入れようかな。^^
ホスタですが、うちのはハルシオンの芽しか出てないようですー(泣)まだまだこれからなのか、はたまた…
kiriteさんへ
まだまだ勢いが足りない感じ。
せっかく芽吹きはじめても寒波が強かったせいで
そのまま亡くなった花もあるよ(T-T)
ホスタも例年ならとっくに出てきてるのにね。
きっと芽吹くはず!
こちらのトラノオは園芸〇科で購入しました。
毎週通いたいけど不景気でなかなか行けましぇん。