忍者ブログ

我楽多ガーデン

*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。

カテゴリー「2011宿根草」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョコモカの花が増えた♪


チョコレートコスモス チョコモカ
6月下旬くらいから少しずつ咲き続け、この頃涼しくなってきたせいか
花がいっぱい咲いてくれてます。

クレマチス ミセス・N・トンプソン? マリンブルー?
どっちだか忘れてしまいました(‥;)
多分ミセス・N・トンプソンかな?初開花です。

小さなクレマチス マイエンジェル
目立たないけどいっぱい咲いて可愛いです。

デルフィニウム
お隣のガウラに押されつつ返り咲きしてくれました。

アキレアもまた咲いた♪

ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
PR

数日前の花たち

久しぶりの更新です。
数日前までの猛暑が嘘のように
肌寒い日が続いてます。
庭も雨続きで写真を撮るのも億劫になってます。 そ
れよりも困っているのが忍者ブログの不具合
記事を書いていると変な矢印マークがいっぱい出て
消そうとすると文章まで消えてしまう。
イライラがMAX
乗り換えようかなと思っちゃいます。
b9e0beaa.jpeg
アガスターシェ アプリコットスプライト
近所のスーパーで48円で売ってた(*^^*)
f903dd1c.jpeg
ミソハギ
去年の秋の終わりに植えた覚えがあります。
丈夫なイメージがあるのでこれから大きくなって庭の定番になるかな。
3fb4f989.jpeg
サルビア ミスティックスパイヤーズブルー
26677079.jpeg
名前を忘れてしまった。
植えた覚えがないのけれど
こぼれ種で毎年どこかで咲き始めます。
735640e3.jpeg
ノースポール

こちらもこぼれ種で毎年咲いてます。

ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村




玄関前にある寄せ植え風?

玄関前が雑然としていてお恥ずかしいです。
寄せ植えと言ってよいのか・・・
ごちゃ植えの鉢を紹介します。

すっかりジャングルになってしまった。
カレックス ブロンジータ
サルビア ブルークイーン
ルリマツリ ホワイト
こぼれ種のアリッサム
などなど

アガスターシェ ピンク
駄目もとでこの鉢植えの状態で冬の間玄関の軒の下に
置いておいたら冬越ししてくれました。

ルリマツリ ホワイト
ブルーの札が付いていたのですが
咲いたら白でした(^^;;
こういう事がよくあるのですが
花屋さんに言ったらどうにかなるのかな・・・?

ルリマツリ ブルー
この花が大好きです♪
耐寒性があれば言うことなしなのにね(*^^*)

チョコレートコスモス チョコモカ
咲き始めてから常に2~3輪ずつ咲いてくれて
ナチュラルな雰囲気で可愛い♪
香りもカカオみたいで不思議ですね。

銅葉ダリアのエタニティとチョココス
この組み合わせ好きな感じです♪

ミセバヤとドラゴンズブラッドと頂き物のセンペルビウム

 プリンセスダイアナがもうちょっとで咲きそう♪
 
ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。

ブルーやシルバー

たまたまアップしようと思った写真をみたら
ブルーとシルバー系でした。
よって本日のタイトルは
何も思いつかなかったので
簡単に(*^^*)

ツルバギア シルバーレース
優しい薄紫の花です。
まさにユリ科って感じですね(*^^*)

斑入りの葉が夏の花壇に涼を感じます。

ガーデンアスター サファイア
まんまるに株が育つかと思いきや
( ̄へ ̄|||) ウーム
和の感じが強すぎます。
でもお盆には活躍してくれそうかな。

エリンジューム プラナム
斜めになってしまって抜くべきか考え中。
もう少し日向のほうが良いのかなあ?

ラムズイヤー
今年は花が咲いてません。
これから咲くのかな?

ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
 


宿根草エリンジューム プラナム

宿根草エリンジューム プラナム
価格:315円(税込、送料別)
 


PW・ガーデンアスター サファイア 2株

PW・ガーデンアスター サファイア 2株
価格:398円(税込、送料別)
 


宿根草ツルバギア ‘シルバーレース’

宿根草ツルバギア ‘シルバーレース’
価格:420円(税込、送料別)
 


真夏の花壇の様子


物置小屋前の花壇
夏らしくない花壇ですね・・・。
色が少ないのかな。

コキアの小道
もこもことしてきました。
まだ大きくなるだろうなあ・・・。
通路なのでこのぐらいが限界かも。

南側のボーダー花壇
リビングからは菜園が邪魔して全然見えません。
今はガウラ、ロシアンセージ、チェリーセージ エキナセアがわさわさと咲いてます。

斑入り風知草
地植えにしたら大きくなりました。
4年目だったかな?

ルリマツリモドキ
秋まで咲き続けて手の掛からない花です。

ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

宿根草ルリマツリモドキ (ブルーサファイヤ)

宿根草ルリマツリモドキ (ブルーサファイヤ)
価格:315円(税込、送料別)
 



Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。

Blog Ranking

ランキングに参加しています ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ

Recent Comments

[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]

Search

Wishlist

Counter

Analyze

Favorite books

Copyright ©  -- 我楽多ガーデン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ