我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
カテゴリー「2011宿根草」の記事一覧
- 2025.04.18
[PR]
- 2011.07.07
太陽が似合うエキナセア
- 2011.07.01
惚れ惚れしちゃうエキナセア
- 2011.06.30
くしゅくしゅした花
- 2011.06.29
アナベル開花
- 2011.06.28
Dyer's chamomile
太陽が似合うエキナセア
- 2011/07/07 (Thu)
- 2011宿根草 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
晴れた日がとても似合うヒマワリのような感じです。
国華園の50円種を蒔いて育てました。
3年目くらいの株なので今年は一気に背が高くなった気がします。
春にバッサリ刈り込んだベアグラス
良い感じに伸びてきました。
その後のホスタ グレートエクスペクテーションズ
爪ぐらいの小さな葉っぱが3枚まで復活してきました♪
ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
その後のホスタ グレートエクスペクテーションズ
爪ぐらいの小さな葉っぱが3枚まで復活してきました♪
ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
![]() エキナセア パープレア ピンク 1鉢Echinacea purpurea pink |
![]() グラス 斑入りカンスゲ (ベアグラス) |
PR
惚れ惚れしちゃうエキナセア
- 2011/07/01 (Fri)
- 2011宿根草 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
エキナセア サマースカイ
大好きなエキナセアの季節が到来しました(*^^*)
開いたばかりの色が一番好きだなあ♪
まっすぐと雨にも風にも強くて
満開になるまでもうちょっと。
![]() 季節の宿根草エキナセア■宿根草■エキナセア サンダウン13cm硬質ポット |
グリーンジュエル
メレンゲ
など気になる品種がいっぱい。
でもお値段が高いのでなかなか手が出ません。
木製プランターの
チョコレートコスモス チョコモカ
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
![]() チョコレートコスモスの新品種PW・チョコレートコスモス チョコモカ 1株 |
くしゅくしゅした花
- 2011/06/30 (Thu)
- 2011宿根草 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今朝の地震でかなりビビッてます。
安曇野では震度3だったので幸い何も被害がなかったですが
松本在中の友人宅は瓦屋根が落ちて割れたり食器が割れたりしたそうです。
地震は身近な物と改めて戒めないといけないですね。

ホリホック サーモン
2008年に植えてたホリホック。今年も元気に咲いてくれました。
だけど

昨年まで2年間、花を楽しませてくれたこの花は
この春にな遅霜に遭い消えてしまいました(T.T)
株を更新する為に何も対策してなかったので
今年はサーモンの種を採取して種まきしないと駄目ですね。

昨年仲間入りしたクレマチスが咲きそう!
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
安曇野では震度3だったので幸い何も被害がなかったですが
松本在中の友人宅は瓦屋根が落ちて割れたり食器が割れたりしたそうです。
地震は身近な物と改めて戒めないといけないですね。
ホリホック サーモン
2008年に植えてたホリホック。今年も元気に咲いてくれました。
だけど
昨年まで2年間、花を楽しませてくれたこの花は
この春にな遅霜に遭い消えてしまいました(T.T)
株を更新する為に何も対策してなかったので
今年はサーモンの種を採取して種まきしないと駄目ですね。
昨年仲間入りしたクレマチスが咲きそう!
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
アナベル開花
- 2011/06/29 (Wed)
- 2011宿根草 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
我が家のアナベルも開花宣言しました(*^^*)
手前のブルーはアリウム コエルレウム
ってブログを書いてる間に地震が・・・。
私一人で騒いで家族は誰も気づいてないけど
あっ震度1だそうです。
昨夜リビングの網戸にホタルが遊びに来ました。
お尻が網目になってますね(笑)
白万重が咲き進み万重になってます(*^^*)
そして本日のアイライナー
2輪目も咲きました。
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
Dyer's chamomile
- 2011/06/28 (Tue)
- 2011宿根草 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
やっと謎が解けました。このこは
ダイヤーズカモミール
カモミールだけど観賞用ハーブみたいです。
こぼれ種で増えるそうです。
ナチュラルな感じですね。
やっと謎が解けてほっとしました(*^^*)
kirite邸からお嫁にきた白色のヤロウ(セイヨウノコギリソウ)
このこもナチュラル感たっぷりですね。
とても丈夫で良く増えます。
雨が上がって花粉が洗い流され綺麗な花びらになったアイライナー
連日登場中(*^^*)
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
![]() 【エントリーでポイント10倍】50円たね ダイヤーズカモミール 1袋(0.3g入) |
![]() ハーブの苗 「ヤロウ(ホワイト) 9cmポット」 |
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]