我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
ペンステモン ハスカーレッド
- 2009/06/15 (Mon)
- 2009宿根草 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
ペンステモン ハスカーレッド
2年目でようやく花を咲かせてくれました。
朝日と西日があたる北花壇のハスカーレッド
背丈は80センチぐらいになって見ごたえのある株になっています。
南側の花壇のハスカーレッド
一日中日があたります。
背丈は60センチぐらい
北花壇の物より銅葉が綺麗に出ています。
同じ年、同じ時期に植えても、
場所によってこんなに株に差があって面白いですね。
クランベリー
ラズベリーより可愛い花が咲きました。

PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
無題
ペンステモンっていう、名前も面白いですね。そういう名前のキャラクターが、いそうな感じがします(笑)
ミトマルさんへ
花は派手そうで派手じゃないって感じでとても気に入ってます。
花壇の整備をして、もっと他の植物と競演させてみたいなと思ってます。
無題
競演が楽しみです。
ペンステモン。私的には農作業でおばちゃんがはくズボンのような名前の響きです。
kiriteさんへ
競演させるには花苗をもっと買わないと~(*^^)v