忍者ブログ

我楽多ガーデン

*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

烏川渓谷緑地


鳥川渓谷緑地
水辺エリアへ
姉家族と散策してきました。
混雑してない所はないかと行ってみたのですが
こんな穴場があったのかと思うほど素敵な場所でした。
場所は
国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
より少しあがった所
こちらは県営のようです。
入場無料、駐車場無料にもかかわらず
しっかりと整備されて
川辺でバーベキューをしながら川遊びができます。
ワンコ連れの方も結構いて
犬も一緒に水遊びができて楽しそうでしたよ。
川の水温は凄く冷たくて
足を数分つけてるだけでも猛暑を忘れます(*^^*)
7c585ebc.jpeg
林道もマイナスイオンたっぷりで気持ちいい
6e4ffc2b.jpeg
北アルプス牧場
ここのソフトが最高に美味しいんです。
是非、安曇野においでの際は
食べてみてください(*^^*)
有名なので休日はいつもお客さんでいっぱいです。

お次は
穂高温泉郷 八面大王足湯
85734e06.jpeg
厳つい顔した大王
足湯の床は
石が埋め込まれていて歩くと痛い。
自分の不健康さを思い知らされました。
c2f1bb32.jpeg
午前の半日で大満足の観光ができました。
お昼はお蕎麦でと行きたいところでしたが
前日の高速のSAで食べたというので
ナビゲータは悩んでしまいましたよ。
どこもお食事処は混んでいたので
うろうろした挙句デニーズへ(笑)
リサーチ不足で姉達に申し訳なかったかな(‥;)
15日の午後2時半頃帰ったのですが午後6時前には
名古屋に到着できたようで良かった。
お盆過ぎに旦那の姉と息子が泊まりに来ると思ったら
本日16日の勘違いでお昼には到着しました。
息子は連日大はしゃぎですが
宿題がまだ終わってないようです・・・。
学校は19日からだけど大丈夫かいな(‥;)

ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
PR

ダイアナ☆

367d8ae7.jpeg
クレマチス プリンセスダイアナ
チューリップ咲きがとても可愛いです。
0f5dc6f0.jpeg
リグラリアの花が咲きそう♪
6dc73b30.jpeg
カレンジュラのコーヒークリーム
咲かなくなったからもう終わりかなと思っていたら
又咲き始めました。
8acda10d.jpeg
アナベルもすっかりグリーンに。
ac86883d.jpeg
ツルバキア シルバーレース
dc3f620b.jpeg
何度も紹介してますが可愛いのでついつい写真を撮ってしまいます。
プチダリア エタニティ
d0256b7c.jpeg
サルビア ヤメシンス サーモンイエロー

3日ほど前、東京にいる旦那の姉から「お盆明け泊まりに行くね」と突然の連絡。
それからもっと突然なのは本日、私の実姉から「明日泊まりに行っていい?」
今日から大掃除が始まりました(笑)
お陰で家が綺麗になります。
4日間の盆休みはバタバタと過ぎて行きそうです(^^;
 
ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

玄関前にある寄せ植え風?

玄関前が雑然としていてお恥ずかしいです。
寄せ植えと言ってよいのか・・・
ごちゃ植えの鉢を紹介します。

すっかりジャングルになってしまった。
カレックス ブロンジータ
サルビア ブルークイーン
ルリマツリ ホワイト
こぼれ種のアリッサム
などなど

アガスターシェ ピンク
駄目もとでこの鉢植えの状態で冬の間玄関の軒の下に
置いておいたら冬越ししてくれました。

ルリマツリ ホワイト
ブルーの札が付いていたのですが
咲いたら白でした(^^;;
こういう事がよくあるのですが
花屋さんに言ったらどうにかなるのかな・・・?

ルリマツリ ブルー
この花が大好きです♪
耐寒性があれば言うことなしなのにね(*^^*)

チョコレートコスモス チョコモカ
咲き始めてから常に2~3輪ずつ咲いてくれて
ナチュラルな雰囲気で可愛い♪
香りもカカオみたいで不思議ですね。

銅葉ダリアのエタニティとチョココス
この組み合わせ好きな感じです♪

ミセバヤとドラゴンズブラッドと頂き物のセンペルビウム

 プリンセスダイアナがもうちょっとで咲きそう♪
 
ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。

美白になったリメンバーミー


ホスタ リメンバーミー
すっかり色白のお嬢さんになりました。
ホスタは葉色が変化するのが興味深いですね。
飽きさせないというか綺麗の一言です(*^^*)

ブリムカップ
縁どりが白っぽくなって緑とのコントラストが綺麗だなあ♪

疑惑のホスターズ(笑)
奥はリーガルスプレンダーに良く似たフランシスウィリアムズ
手前は初めて購入したホスタ
ボールドリボンの札が付いてたのですが
フラグラントブーケに似てるなあと思ってます。

8月のジューン

名無しのホスタ
ゴールドスタンダードに似てるような・・・。
そんな風に名前を想像するのも楽しいですね。

パトリオットとトクダマキフクリン
3年後の姿を想定して植え付けしてます(笑)
っていうか空けすぎかな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

復活中のグレートエクスペクテーション
5枚になったヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
もう大丈夫かな♪

今年は新たに6種類増やしてしまった(^^;;
でも一つ一つは300円以下のお安いものばかり。
ホスタの小道が出来上がる日は近いかな?
 
ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
 

真夏のクレマチス

 
クレマチス ロウグチ
花数が少しずつ増えてきました。
 
クレマチス マイエンジェル
7月に咲き始めてからずっと咲き続けもツルもどんどん伸びて
去年の秋に植えたとは思えないほどの成長振りです。
おぎはら植物園さんのサイトで旺盛って書いてあるのに納得しちゃいます。
 
 クレマチス インテグリフォリア
 6月前半に切り戻しをし
8月に入ってから再び咲き始めました。
クレマチス プリンセスダイアナにも蕾があるのでそろそろ咲きそうです(*^^*)
 
プチダリア ハミングブロンズ エタニティ
6月からずっと花が咲いてます。
優秀ですね♪
 
宿根リナリア ピンク
庭じゅうにこぼれ種で
ピンクや紫のリナリアが咲いちゃってます。
 
ちょっと夏バテ中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
 

クレマチス ‘ロウグチ’ 1年苗

クレマチス ‘ロウグチ’ 1年苗
価格:630円(税込、送料別)
 


クレマチス ‘マイエンジェル’ 1年苗

クレマチス ‘マイエンジェル’ 1年苗
価格:525円(税込、送料別)
 




宿根草リナリア ピンク

宿根草リナリア ピンク
価格:315円(税込、送料別)
 


 

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。

Blog Ranking

ランキングに参加しています ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ

Recent Comments

[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]

Search

Wishlist

Counter

Analyze

Favorite books

Copyright ©  -- 我楽多ガーデン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ