我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
ベルオブウォーキングとカザグルマ
- 2010/05/31 (Mon)
- クレマチス |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
クレマチス ベルオブウォーキング
今年はグリーンを帯びた花になっています。
あれれ?って感じです。
下の画像は去年の5月の花です。
今年の気候のせいなのか・・・
栄養が足りない為なのか・・・
同じ株でもこんなに違う花を咲かせるのですね。
カザグルマ
年々大きくツルを伸ばしてくれてます。
ただ誘引がへたっぴで絡まってます(^^;
年々大きくツルを伸ばしてくれてます。
ただ誘引がへたっぴで絡まってます(^^;
昨日、290円の値段とアプリコットの花色に魅せられて
買っちゃいました。
ミニバラ ミネリ
家に帰ってから調べてみると
家の中、雨の当たらない中庭と記述されていました。
放任主義の我が庭には
ちょっと合わなかったかもと
心配しております。
買っちゃいました。
ミニバラ ミネリ
家に帰ってから調べてみると
家の中、雨の当たらない中庭と記述されていました。
放任主義の我が庭には
ちょっと合わなかったかもと
心配しております。
それと
又、新しいアンティークレンガが入荷してたので
買っちゃいました。
かなりでかいレンガです。
まるでテラコッタタイルなどの大きさです。
敷石に使いたいと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。

PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント