我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
ノラバロー開花
- 2010/06/01 (Tue)
- 2010宿根草 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
大好きなオダマキ
ノラバロー
ぐーんと背を伸ばして咲いてます。
こちらは、おぎはらさんで購入して3年目の本株です。
一昨年、こぼれ種で発芽したものも、今年は咲いてくれました。
我が家では、発芽して翌年には咲かないみたいです。
ベルフラワー
冬越しを心配しましたが、けっこう強いみたいですね。
ルピナス
婆ちゃんの、のぼり藤が今年も咲きました。
今年は、紫が不調のようです。
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。

PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
無題
こないだ蒔いたら、発芽してくれましたー!!
良かった☆
tentenさんのオダマキのようにお花が咲いてくれると
いいなぁー♪オダマキって、ジキタリスみたいに
発芽した次の年に咲くのでしょうか??
ベルフラワー、かわいいー♪
これってカンパニュラ??ですか??
kiriteさんへ
土が悪いからかもしれないけれどね。
カンパニュラだよ~。
和名では、おとめぎきょう(乙女桔梗)ともいわれるらしい。
この間、園芸専家で安く売ってましたよ。確か90円だったかな?