忍者ブログ

我楽多ガーデン

*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

物置小屋前のレンガの小道完成

 
長野県の池田町にある大峰高原の七色大カエデ
この写真は11月2日に撮ったものです。
山の上にある一本の大カエデの樹
さすが樹齢250年の貫禄でとても感動しました。

週末は物置小屋前のレンガの小道を完成しました。
だいぶ前にレンガを仮置きした日記は→こちら
P1020980.JPG
2月から放置していたのですが、ようやく重い腰を上げました。

まずは地道な土堀です。
大まかに「つるはし」を使ってざくざくと耕します。

ガーデンマトック(大)DK-720

価格:2,604円(税込、送料    別)

英語ではマトックって言うのですね。初めて知りました。

大まかに耕したものを
自作の土ふるいで石と土に分けながら
砂利に近い石を下に敷き
ふるった土を砂代わりに敷き
木片でとってもアバウトに水平を確認しながら
レンガを敷き始めました。
f355b9fa.jpg

地道な作業をひたすら繰り返し
最後はジョーロで水を撒いて
めでたく完成~♪
P1030689.jpg
植え込み予定の鉢が転がってるのは眼をつぶってください。
ここは最初から最後まで私一人でやりとげました~v(=∩_∩=) !!

お次は右側を
ひたすら土を振るいまくって土作りして
花壇を完成させます。
今月中にどこまでできるか寒気団との勝負です。
冬将軍がきたら作業終了します。←根性なさすぎですね(*^^*)

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村 
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

すてきだわ~

tentenさーん。すごい!ほんとに素敵だわ。
私もこんなお庭があったらなぁ。(ヨダレ)

さらに、青い扉とミルク缶もイイ味出しまくってますね
私も庭に出なければーー!
  • from kirite :
  • 2010/11/15 (19:10) :
  • Edit :
  • Res

kiriteさんへ

庭に出たい日も残りわずかですよ~。
なんだか焦ってきました。
庭全体を写真に撮れる日が来るのが
何年後になることやら・・・。

kiriteさんのお庭は植栽が育って変化してるんでしょうね。
  • from tenten :
  • URL :
  • 2010/11/16 (12:18) :
  • Edit :
  • Res

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。

Blog Ranking

ランキングに参加しています ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ

Recent Comments

[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]

Search

Wishlist

Counter

Analyze

Favorite books

Copyright ©  -- 我楽多ガーデン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ