我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
セージがいろいろ
- 2009/07/28 (Tue)
- 2009宿根草 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ロシアンセージとチェリーセージ
爽やかなロシアンセージ、増やしたくて今年は挿し木に挑戦中。
チェリーセージは少しだけ切り戻したので、今は花数少なめです。
ガラニチカ
お店の人の話では、こちら安曇野では冬越しは微妙と言われました。
環境によってはうまくいくみたいです。
我が家では昨冬は見事に枯らしてしまいました。
今年は家の壁際に植えてみました。
茎が黒くて、青色が渋いので是非とも宿根させたいです。
シナロアセージ
(サルビア‘コスミックブルー’)
耐寒が-7℃くらいで芽吹きが遅かったので諦めていたのですが
株分けしながら3箇所に植えていたいたうち、
1つだけジューンベリーの株元から無事出てきてくれました。
サルビア ヤメンシス ‘サーモンイエロー’
ガラニチカ同様この子も冬越ししてくれなかったのでリベンジ!
色的にあまり主張がないですが、優しい色で大好きです。
サルビア パテンス‘ブルーエンジェル’
大きな花が少しずつですが
絶え間なく咲いてくれてます。
大きな花が少しずつですが
絶え間なく咲いてくれてます。
昨日は終業式で今日から夏休み~。
平日は仕事をしているので
息子は学童へ弁当持ちで、夏中送り迎えです。
早く盆休みにならないかな・・・。
休日はジャガイモ掘りをして
お疲れモードスイッチ入ったままです(^^;)
でも大豊作で美味しいジャガイモが採れました♪
息子は学童へ弁当持ちで、夏中送り迎えです。
早く盆休みにならないかな・・・。
休日はジャガイモ掘りをして
お疲れモードスイッチ入ったままです(^^;)
でも大豊作で美味しいジャガイモが採れました♪
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。
応援ぽち、よろしくお願いします。
PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
無題
tentenさん、働いていたんですね~!お疲れさまですm(__)m
お盆休み待ち遠しいですよね。うちは、私の実家くらいしか予定は無いんですけど・・・(笑)
無題
室内に植物を持ち込むと枯しちゃうのが得意で(笑)
働いてますよ(^^♪
ローン返済の為にパートながら毎日奮闘してます。
お盆は帰省、旅行の予定はないので、家にいる予定です。
なので主婦業は続きます(^^;)