忍者ブログ

我楽多ガーデン

*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋明菊とクジャクアスター

秋のお花たちです。


八重咲きの秋明菊


今年植えたばかりなので株が小さいです。
株がしっかりしたらもっと背丈が高くなると思います。
やっぱりアネモネ シルベストリスによく似てますね。
P1010660.JPG
3月に咲いたときの
アネモネ シルベストリス


シロクジャク
孔雀草
クジャクアスター
など色々呼び名があります。


わさわさしてます。
春のユキヤナギのようです。
6月頃に切り戻しをしないと大変なことになります。
切り戻しをしても
雨が降ると倒れます。
倒れるとばあちゃんに縛られるので要注意です。
只今、ガウラが縛られてしまいました。

そんな秋のお庭に
ホリホック(笑)
切り戻ししたのに
また新しく伸びて咲いてます。
 
ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ
ランキングに参加しています。
応援ぽち、よろしくお願いします。



秋はやっぱり秋明菊『秋明菊 和コレクション』


クジャクソウのタネAster hybrida
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。

Blog Ranking

ランキングに参加しています ブログランキング・にほんブログ村 花ブログへ

Recent Comments

[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]

Search

Wishlist

Counter

Analyze

Favorite books

Copyright ©  -- 我楽多ガーデン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ