我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
クリーム色のカラー
- 2011/06/23 (Thu)
- 球根植物 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
我が家の定番になってきたクリーム色のカラー
去年までは地植えにしてましたが場所をアジサイとバトンタッチ。
とりあえず適当な鉢に春、植えられてしまったカラー
3つ花が咲いてくれました。
来年はもっと大きな鉢に植えてあげようと思います。
エキナセアの花が伸びてきました♪
こちらはエキナセア サマースカイ
ゲラニウム ホーカスポーカス
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
ブルースター
- 2011/06/22 (Wed)
- 2011宿根草 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
庭に蛍が3匹遊びに来てました♪
源氏ホタルなので明るい光を放ってくれます。
オキシペタラム ブルースター
何度見ても不思議な花。
少し光沢もあってまるで造形されたもののよう。
毎年、軒下のこの場所で咲いてます。
恐らく耐寒性が-7℃くらいなので他の場所では冬越しが難しいかもと思い
場所を代えられません。
挿し木でも増えるようなので挑戦して我が家で
どこで冬を越せるか試してみたいなと思ってます。
ジューンベリーが少しずつ食べ頃を迎えています。
早朝は鳥がやってきて食べてるようです。
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。
にほんブログ村
![]() オキシペタラム ‘ブルースター’ |
フェアリーソング
- 2011/06/21 (Tue)
- 2011宿根草 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
コンパクトガウラ フェアリーソング
植えつけた3年前はこんなに↓小さかったのに今はモリモリ。
三尺バーベナ
犬の散歩の途中、ご近所さんにおねだりして分けてもらいました。
是非ともこぼれ種で増えて欲しいなと思ってます。
よく見たらクモの巣が(‥;)
ロリポップがいっぱい咲いてきた。
いつもとは違う角度で。
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
![]() 宿根草コンパクトガウラ(白蝶草)‘フェアリーズソング’ |
![]() 宿根草バーベナ ボナリエンシス(三尺バーベナ) |
銅葉ゲラニウムのホーカスポーカスとアケボノの白
- 2011/06/20 (Mon)
- 2011宿根草 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ゲラニウム ホーカスポーカス
葉っぱの色が渋いです♪
会社の花友さんに頂いた
アケボノフウロ 白
白ってやっぱ良いですね♪
増やして色んなところで植えたくなる一品です。
フォプシス スティローサ
グランドカバーにお勧めといううたい文句に昨秋購入。
今のところ一つか咲いてません。
ぴょんぴょんと咲いてる部分が可愛いですね(*^^*)
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
![]() フウロ草(ゲラニウム) サンギネウム ‘アルバム’ |
![]() 宿根草フォプシス スティローサ |
咲き始めたロリポップ
- 2011/06/19 (Sun)
- 球根植物 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
3年目のロリポップ
いっぱい蕾がついてますが少し花が小さくなってきたかも。
ハスカーレッド
グリーンアイスも咲き進んでグリーンを帯びてきました。
サルビア ヤメシンス サーモンイエロー
冬越しで何度も失敗してますが
無事今年も咲いてくれました(*^^*)
ちょっと頑張って更新中。
ランキングに参加しています。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村
![]() 【秋植え球根】透かし百合 ロリポップ(545441) |
![]() 白から淡いグリーンに変化!【ミニバラ】グリーンアイス3号ポットmse |
![]() シックな銅葉とやさしいピンクの花!!【イングリッシュガーデン】ペンステモンハスカーレッド3... |
![]() サルビア ヤメンシス ‘サーモンイエロー’ |
Calendar
Profile
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。