我楽多ガーデン
*我楽多(がらくた)ガーデン* 目指すはナチュラルなガーデン、宿根草を中心に育てています。
宣告のその後 犬の武蔵の話
- 2010/12/07 (Tue)
- dog |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
クリスマスローズ ニゲル
小さな苗を購入したのは春でしたがこれって蕾かな?
ブラキカム イエローサンバ
斑入りブルーデージー
去年の8月の日記で悲しい報告をした記事→こちら
我が家の現在11歳になるラブラドール犬の武蔵が
骨肉腫の宣告をされ悲しみにくれた過去。
その後の彼は・・・
むちゃくちゃ元気に過ごしております。
足腰はお年のせいで弱くなっていますが
しっかりと4本足で走ることもできます(T.T)
このようにリードをくわえて
私の散歩をしてくれてます(笑)
病気はどっかに飛んで行っちゃったのかな?
その後病院で検査もしていませんので真相はわかりませんが
誤診でも何でも今彼がここに居てくれることが
何よりも喜びです(*^^*)
ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
![]() クリスマスローズ ニガー(ニゲル) 価格:420円(税込、送料別) |
PR
Calendar
Profile
HN:
tenten
性別:
女性
自己紹介:
信州安曇野でのガーデニング日記です。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
宿根草を中心に手のかからない庭造りをしていきたいと思っています。
Categories
Recent entries
Archives
Recent Comments
[01/09 tenten]
[01/09 あつごん]
[01/08 tenten]
[01/08 けい]
[01/07 tenten]
この記事へのコメント
こんばんは
武蔵君、いい笑顔ですね~!!
きっと穏やかに毎日をすごしているんでしょうね。
我が家にも病気と診断されて、その後、検査をしていない
メスのケアンテリアがいます。
繁殖リタイア犬で、クッシング症候群と診断されましたが
その後、検査せずに家でのんびり日々を過ごしています。
いろいろ問題はありですが、穏やかに幸せに毎日送ってくれればいいと思っています。
武蔵君の笑顔、また見せてくださいね。
けいさんへ
外飼いの大型犬なので介護となると
大変なので今の状態がとても有難いです。
ただ年齢を考えると今後も心配は続きそうです。
クッシング症候群って初めて耳にしました。
調べて読んでみましたが心配ですね。
穏やかに・・・寿命のかぎりそうあって欲しいですね。